2017年08月30日

抽象せっけん

D848D08D-3C5D-4656-81CC-2E51594A0148.jpg


デンマークで作られている高級なせっけんがあります。メーカーは伏せますが、素材にこだわって作られているので、少量生産。残念ながら日本には輸入されていません。


そのせっけんが実は3個、まったくひょんな縁でアトリエ・アルティオに届けられました。

届けてくれたのは海外に多くの取引先を持つ友人です。彼が親しくしているデンマーク某大手企業のCEO氏が来日。その折、手土産にくださったとのこと。そのおすそ分けにいただいたものです。


ヨーロッパのせっけんはどれも使っていて心地いいのですが、このデンマークメイドのせっけんは、手間を一手間もふた手間もかけられて作られているため、使い心地、泡立ちが際立っています。ですが仕入れができないため、残念ながら非売品…。


美しさがまた特筆ものです。1つ1つ表情が異なり、まるで抽象絵画のようでさえあります。


ギャラリーでは、その3つはちび絵たちの間に、絵のように飾られています。たぶん実物を日本国内で見れるのはアルティオ店内だけかと思います。パッケージデザインもとても素敵。


ギャラリーにいらした時は「ウォーリーを探せ」のごとく、3つのせっけんを店内に探してみてください。写真は、せっけんのクローズアップ。(わたしは見るたびにインスピレーションが湧いてきます。なんとも不思議なせっけんです)


ちなみにこれを手土産に携えてきたCEO氏には、友人から東北の田園風景を描いた私の小さな絵が、お土産として渡されました。

「タクさんの絵、仕事机の上に立てかけられているそうだよ」


せっけんと絵。共通するのは、「日々の疲れを癒し、人の縁を繋いでくれる」アイテムでもあるということ。

アルティオもまた、店舗として、空間として、そんな場所でありたいな、と思っています。




posted by タク at 23:57| 宮城 ☁| Comment(0) | アルティオ紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月29日

会うこと。話すこと。

20170829yanagi387.jpg

岩手日報連載小説「柳は萌ゆる」(平谷美樹・作)も起承転結ならいよいよ転でしょうか。東北に生まれ育って50余年、きがつけば奥羽越列藩同盟という言葉が文中に登場する小説の挿絵を手がけている、、、。おのずとイラストを描く筆に力が入ります。
幕末を生きる主人公も取り巻くサムライたちは、様々な思いを胸に人にあい、国の未来をみつめて話し合いを持ちます。公の会合から密談まで、それは様々。平谷美樹さんの筆致に、すべからく物語,歴史、人生はそうして進んで行くのだろうな、、、と感じ入ります。

月一回、アルティオ閉店後、とある会合がもたれています。趣味ではありません・あくまで仕事。
今日はその日でした。参加メンバーはアルティオのよき理解者数人。
メールでも電話でもなく、会って話し合うことで生まれるものって間違いなくありますね。
これを時代劇なら密談というのかもしれません(笑)

20170829yanagi354.jpg

20170829yanagi393.jpg

20170829yanagi395.jpg




posted by タク at 23:01| 宮城 ☁| Comment(0) | モノヅクリの裏庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月26日

イラストレーターの山本重也さんが来訪

東京から、イラストレーターの山本重也さんがアトリエギャラリー・アルティオに来訪くださいました♩

キャリアも画力もセンスも,おまけにお人柄も超すばらしいイラストレーターさんです。
山本重也さんのフェイスブックページはこちら

夕刻、ギャラリーを閉めようかとおもっていたところへ、「こんにちは〜〜!!!」
サプライズ登場にびっくり仰天。
実は銀座個展にいらしてくださっていたのですが、私の入院でお会いすることはできず、会っていたのは銀座会場に詰めていた私の妻。「こんな素敵な方がいらしたのよ」とお話は聞いていたのでした。

一時間ほどあれやこれや雑談。とても濃い時間があっという間で、楽しい時間でした。
21015910_1427463167334925_1108996265897284859_o.jpg
posted by タク at 21:57| 宮城 ☁| Comment(0) | アルティオ紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月25日

仙台藤崎開催水彩展の案内状

仙台・藤崎個展のDMがもうすぐ印刷に入ります。ただいま百貨店からの文字校最終オーケー待ち。
制作は、旅で受けた印象に近づけようと、まっただなか。ぎりぎりまで描きます。
古山拓水彩展〜フランスの旅〜

会場/藤崎本館6階美術ギャラリー
会期/10月12(木)〜18日(水)10:00〜19:00(最終日は16:30閉場)

校正オーケーの出た宛名面は、こんな感じになりました。
ニースから路線バス乗り継いで行けた、Tourrettes-sur-Loup トゥレット・シュル・ルーというちいさな鷲の巣村の路地です。

ぜひいらしてくださいね。
20170807furuyama_egaramen.jpg


posted by タク at 00:17| 宮城 ☁| Comment(2) | 個展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月22日

痛いよ、まじで

4A9C2F79-59D9-4055-B9C8-A7F6FA5B8EF3.jpg

三年ほど前から、両手の人差し指の第一関節にチクチクとした痛みが出はじめた。その時近所の整形外科に診てもらったら、レントゲンも撮らず「経年劣化だね」の一言で痛み止めの錠剤出されて終わってしまった。
先日、痛みたまりかね、セカンドオピニオンと、別の整形外科へ。そこで理由が判明した。へバーデン結節なる症例とのこと。

撮られたレントゲンを見たら、人差し指の関節の軟骨が消えてしまっていた。骨も変形してる。こりゃあ痛いはずだ。骨と骨が擦りあってるんだから。
擦りあっていいのは恋人同士の腕であって、決して骨と骨ではない。

この指先の痛みってのは厄介だ。不思議なことに描いている時は意識が痛みから逸れている。いや、問題が1つあった。絵の具の蓋が開けられないのだ。キャップを捻るという動作ができない。ハンカチを当てるなどしないとひねれない。しかしまあ、工夫次第で解決できることではあるのでさほど問題ではないな。

それを知った友人の医師が、「絵筆で描きまくってきた勲章ですよ」と嬉しいことを言ってくれた。とても嬉しいけど、やはり痛い(笑)
不思議と痛みが増すのはオフの時だ。特に寝ようとすればするほど痛みが増して、眠れない( ;  ; )

このへバーデン結節、治療法はないという。なんてことだ…。そうとなれば考え方を変えるしかない。この痛みで寝られない時間をどう使うか?考えただけでワクワクではないか。人生これからの楽しみが1つ増えたと思うことにします。
痛〜〜。

絵は全く痛みとは関係ないですが、フランスのヴァンヌ。ワクワクする町でした。

水彩作品、イラストレーション作品の新作アップサイトはこちらです。ぜひブックマークしてくださいね








posted by タク at 02:36| 宮城 ☁| Comment(0) | モノヅクリの裏庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月21日

サムライトレーニング

時代小説の挿絵をほぼ毎日えがいているけれど、ときどきサムライ描く腕ならしをしないと筆致がにぶる。
ときどき時代劇DVDを流しつつ、ドローイングします。

和装の重なりとか首の出方、鎧の出っ張り方がこのトレーニングで腕(頭?)に染み込んで、仕事のときに役に立ちます。
一番いいのはだれかモデルに着てもらうことですけど、日々連載ではそう簡単にコトはできませんので、100歩ゆずってレンタルDVD.

タップダンスならストレッチと延々シャッフルみたいなものかな?
それの不足でいつも泣きを見る自分に反省を込めて(笑)

20170821samurai_drawing001.jpg



posted by タク at 14:24| 宮城 ☁| Comment(0) | イラストレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月14日

岩手日報社掲示板

世間が夏休みモードに入った8/12日、盛岡に高校の同窓会で出席してきました。
宴会場に向かう途中に岩手日報社がありました。ご存知の通り、新聞社の本社前面にはおおかた掲示板があり、その日の新聞紙面がはり出されています。

岩手日報の今連載中の小説が「柳は萌ゆる」(平谷美樹・作)。その挿絵を毎日担当していますが、仙台に仕事場がある私の手元には、届くのが翌日です。リアルタイムの当日に、紙面をみたのははじめてでした。それも本社屋掲示板。それはうれしく、まじまじと見ながら宴会場へ向かいました。

ここのところの連載イラストから何枚かピックアップして紹介します。
samurai_bakumatsu366.jpg

samurai_bakumatsu379.jpg

samurai_bakumatsu378.jpg

samurai_bakumatsu381.jpg



posted by タク at 17:49| 宮城 ☔| Comment(0) | イラストレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月12日

夏休み前日のアルティオ

今日も肌寒い仙台雨模様。
アルティオのある立町には人もまばら。

今日だけあけて、明日からお盆休みだけど、お客さんが来ないことをいいことに?タップのステップ練習していた。床の具合も練習にちょうどいい。休み休み1時間ほど、人一倍、いや、三倍ステップの覚えが悪いので、着ていたTシャツは汗だく。

着替えて、一休みするとふっといい香りに気分がリフレッシュ。取り扱ってる練り香水やLa savonnerieが、疲れたカラダと脳にいい刺激をくれました。

明日からお盆休みですが、楽しみの一発目は、今日夜盛岡で開かれる高校の同窓会。今から盛岡です。

5CC395F4-E1EC-48B0-9D3B-FE02521C9E60.jpg

7CFB3824-B3AE-4C28-9511-B3AAB1A58CC5.jpg





posted by タク at 13:06| 宮城 ☔| Comment(0) | アルティオ紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月11日

夏期休業のお知らせ

20170811rakuennokatachi.jpg
アトリエアルティオ店舗の夏期休業のお知らせです。

8月13日(日)から17日(木)まで夏期休業をいただきます。

古山拓の制作室休業は8月13(日)から16日(水)までです。17日からは通常制作にもどります。

この間、ご迷惑をおかけしますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。

20170811jeepisland_divers noon#2.jpg

絵は、2013年夏に訪れたミクロネシア共和国のジープ島。
初の南の島でした。









posted by タク at 20:11| 宮城 ☔| Comment(0) | アルティオ紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月09日

宮沢賢治が聴いた(であろう)SPレコード音源がCDに

20170810jazz_natsu_jacket1.jpg
仙台在住音楽プロデューサー佐々木孝夫さんから、宮沢賢治がジャズを聴いていた、と聞いたのは昨年のこと。勢いTシャツをタッグで制作、イラストデザインをてがけ好評のうち完売。そして今年はなんと、CD!です。

佐々木孝夫さんから「宮沢賢治が聴いた(であろう)音源SPレコードをCD化する!」ときいたのは春のこと。
「タイトルはもちろん賢治が書いている詩からとって、『ジャズ夏のはなしです』だよ。でね、ジャケットのイラストとデザインをお願いできない?賢治と同じ岩手県人チームで作りたいんだ」との電話が。

もちろん岩手出身者としてスルーできるはずがありません。裏方ですが、ジャケットデザインとイラストを担当しました。
付属のライナーノーツがまたすごい。賢治の音楽世界を、丹念に調べあげて解説しています。全12ページ。

クラシックで宮沢賢治の世界をまとめたCDはあるそうですが、洋楽は、初めてなのです。
さっそく河北新報でもとりあげられました。

CDはまもなくできあがってきます。価格は2592円(税込)。花巻の林風舎や宮沢賢治学会イーハトーブセンターでも販売予定とのこと。

賢治ファン必聴の一枚となることまちがいないでしょう。

新ギャラリーサイトはこちらです。ギャラリーに新しい作品もアップしました。イラストレーション紹介では、賢治のCDに描き下ろしたイラストもアップしています。
https://www.artio.jp
posted by タク at 23:36| 宮城 ☁| Comment(0) | イラストレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月08日

絵描きのよくある平凡な一日

定期検査の日。
朝イチ、AM出しの仕事のラフ画を仕上げて送信、小雨の中朝イチ病院へ。待合室は今日も満杯。ひとは不健康と折り合いつけて生きていく生き物だな、と、朝の待合室ではいつも思う。

健康健康と連呼されてもこちとら困るよ。健康を病的に求めるのは性に合わない。
あかんところはあかんと、それなりに付き合っていくのが精神的に健康だと思う。

検査結果は変わらずだったので、なんとなくホッ、店も休みだしと七夕祭りの仙台一番町に繰り出した。
体感的には例年に比べ観光客二割減か。吹き流しの下をスイスイ歩けたということは多分そうなんだろう。

お世話になっているこけしのしまぬきさんにご挨拶しつつ、藤崎で前から欲しかった革靴を買い物。フィットする靴に会えたのが嬉しい。靴はいいものを履きたい。

仕事場に戻って岩手日報連載小説の挿絵を4話分仕上げて、データ納品。その後10月藤崎個展の案内状デザインを仕込んで百貨店に校正回し。他に水彩画2点を完成させ、その後画像データ整理。

止まっているアルティオのリーフ制作を再起動させたのが、ちょっとだけ嬉しかった夜でした。


5B713DAA-B957-4AFD-954F-F3BFAA16C59A.jpg













posted by タク at 00:37| 宮城 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月07日

健康優良不良中高年

B8363F2A-C1C8-4A2E-8C93-9CB3CCAF2873.jpg
健康なのか不健康なのかわからない。
夏のはじめ、それも銀座個展の搬入日、仙台出発直前に心の臓に黄信号が点滅、急な入院となったのはブログでも書きました。

その後、経過は良好です。
しかし、血液サラサラのクスリがかかせなくなりました。

ヘタの横好きで、タップダンスを習いに行っていますが、どうやら筋肉の動きにこの血液サラサラ薬がよからぬ結果を及ぼしている模様。

いわゆる強い運動をすると毛細血管がプチプチ切れて筋肉痛に至るわけですが、普通ならほっといても治っていきますね。これが血液サラサラを飲んでいるとどうなるか?血液サラサということは、血小板が少ないということ。ようはカラダの内部でも血が止まりにくい。ひるがえって、切れた毛細血管修復にかなり時間がかかる、ということ。

どうやら、運動後の筋肉を冷やすケアや、連日の運動は避けながらが吉のよう。
タップもそれなりに足の筋肉に負荷をかけるので、今後は恥ずかしがらずにレッスン後シュパシュパ冷却剤をふって、筋肉をケアすることにしました。
こんなことは普通、お医者さんでは教えてくれないですね。今通っているスポーツマッサージの先生に、飲んでいる薬を伝えてわかったことです。

 五十代での手習いならぬ足習いはあれこれ不良に気を配らねばなりませんね。

週末、ここ半年余りの個展の整理=額の整理をしていました。

この絵は、ミステリの挿絵を額装したものです。なぜだか懐かしさに片付けの手が止まってしまった。

posted by タク at 01:15| 宮城 🌁| Comment(0) | モノヅクリの裏庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月05日

鳴瀬中央医院に家族の思い出の水彩画

水彩画の注文には、注文主の思いが添えられることも多々あります。
それは、卒業した母校だったり、大好きなぬいぐるみへの想いだったりといろいろです。

今回お渡しした絵は、「家族の思い出の場所を描いてほしい」というものでした。 オーダーくださったのは鳴瀬中央医院の齋藤院長。
リニューアルオープンしたおりにも奥松島と場所にこだわり注文くださったのですが、今回は「西蔵王公園に遊ぶ子供達=家族の思い出」。実際に山形県の西蔵王公園現地に足を運んで取材、家族の写真を数枚お借りしての制作となりました。

実はリニューアルオープンのときに、私の描いた「子供の情景」も鳴瀬中央医院さんに嫁いでいますが、その絵と並んで掛けたいので、違和感のない表現をお願いします、ともオーダーには添えられていました。

先日、「診療が終わり、早速絵をかけました」とのメールとともに待合室の写真が送られてきました。
前に嫁いでいた「子供の情景」に描かれた子供が、友だちがそばにきてよろこんでいるように見えました。

20170805nisizaounoomoid.jpg

20170805bnarusetyuoiin2.jpg

20170805bnarusetyuoiin1.jpg
posted by タク at 23:50| 宮城 🌁| Comment(0) | 水彩画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広瀬川の夏やすみ〜さかなたちのやくそく

絵本「広瀬川の夏やすみ〜さかなたちのやくそく」が河北新報で紹介されました。
記者さんが伝えたいことをきちんとまとめてくださったのが嬉しいです。

昨日は子どもが絵本をください、とアトリエアルティオにきました。

今日も、足が悪くて外出できないご年配の方から「孫に渡したいから郵送してくれませんか?」と電話が。

嬉しいですね。

河北新報の記事はこちらです。
ご覧ください。
posted by タク at 00:21| 宮城 ☔| Comment(0) | モノヅクリの裏庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。