明けましておめでとうございます。
東京の大学に通う息子が帰省してきました。両親を招いて晩御飯を食べたりと、我が家も賑やかになっています。
私の暮らす仙台の正月名物に、「仙台初売り」があります。
初売りはどこでもありますが、仙台のそれは景品の豪華さで有名です。
私は岩手の出なので今ひとつピンとこないのですが、生粋の仙台っ子の友人に言わせると、初売りは初詣と同等、あるいはそれ以上に大切な年中行事とのこと。一年のアタマを飾る運試しなのだそうです。
仙台に地元百貨店として藤崎デパートがありますが、私は藤崎さんの今年のカレンダー絵柄を手がけた縁で、今年の初売り会場でその原画を展示即売していただけることになりました。
個展とは違い、告知なしでのわずか二日間です。言うなればこれも運試しです。
そんないきさつで初売りの藤崎さんに行ってきました。
人の活気になんだか一年の勢いをゲットしたような気分になりました。確かに運試しなのかも。
そんな正月2日目でした。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。